トップページ
株式会社ベネフィットジャパン(英称:BENEFIT JAPAN CO.,LTD)は、大阪府大阪市に本社を置く通信事業と販売代理店事業を行っている企業である。
概要
通信事業ではONLY SERVICE(オンリーサービス)という独自ブランドを掲げ、MVNO(仮想移動体通信事業者)ならびにFVNO(仮想固定通信事業者)サービス、インターネットオプションサービス及びコンテンツ、サポートサービスを提供。販売代理店事業では販売代理店事業としてソフトバンクモバイル一次代理店業務など個人向けサービスの加入取次を行っている。そのほかにスペースプロデュース事業やウォーターサーバー事業、ハウスベンダー事業も行っている。
社名 | 株式会社ベネフィットジャパン |
英文社名 | BENEFIT JAPAN CO.,LTD |
本社所在地 | 〒541-0045大阪市中央区道修町1丁目5-18 朝日生命道修町ビル8F |
設立 | 平成8年6月6日 |
代表者 | 代表取締役社長 佐久間寛 |
事業内容 | 通信事業・販売代理店事業 |
資本金 | 6億900万(2018年3月期) |
売上金 | 連結52億円(2018年3月期) |
純資産 | 連結25億円(2017年3月期) |
総資産 | 連結33億円(2017年3月期) |
従業員数 | 連結101名(2017年3月末時点) |
決算期 | 3月31日 |
子会社 | 株式会社ライフスタイルウォーター・イープレイス株式会社 |
企業理念
- アイデアと情熱で新しい価値を創造し、人類・社会の発展に貢献します。
ベネフィットジャパンは、テクノロジーの進化によって生まれた可能性の種<イノベーション>を育み、高度情報化時代の<パイオニア>として、デジタル・ネットワークの普及に力を注いでまいりました。今後も、常に考えぬく姿勢と斬新なアイデア、そして情熱を強みに、流通のみならず、商品・サービスを提供し、人類と社会の発展に貢献いたします。
- 画期的なイノベーションも、それのみでは社会の利益になりえません。パイオニア(開拓者)によるたゆまぬ普及活動によって、社会に定着し、価値が生まれると考えます。
- 人材の資質の向上を通じ、働く喜びと誇りを共感できる風土の醸成を目指します。
ベネフィットジャパンの経営資源は人材そのものであり、豊かな人間性を育むことが企業成長の要となりました。そうした歩みを未来につなぐため、スタッフの一人ひとりがお客様と接することの喜びと責任、そして誇りを実感できる環境を整え、人材の資質を向上させる企業風土を目指します。
沿革
1996年(平成8年) | 6月 | マルチメディア関連機器の販売を目的として、大阪府堺市に資本金10,000千円をもって株式会社ベネフィットジャパンを設立 |
8月 | 株式会社アステル関西の正規代理店資格を取得し、簡易型携帯電話(PHS)の取次及び販売を開始 | |
1997年(平成9年) | 11月 | 東京都品川区に東京事業所を開設、首都圏での営業を開始 |
1998年(平成10年) | 2月 | 携帯電話サービス回線販売開始 |
1999年(平成11年) | 3月 | 衛星放送サービス デジタルクラブ(スカイパーフェクTV)の販売を開始 |
2001年(平成13年) | 3月 | 株式会社エーユー、株式会社ツーカーセルラーとの1次代理店資格を取得 |
4月 | 一般労働者派遣事業許可の取得(般 27-010327) | |
2002年(平成14年) | 2月 | デジタル音楽放送サービス(サウンドプラネット)の加入取次開始 |
2003年(平成15年) | 1月 | 省スペースプロデュースによるサービス提供の開始 |
12月 | 衛生放送(BS)アナログ・デジタル放送の加入取次開始 | |
2005年(平成17年) | 9月 | 移動体向け衛生マルチメディア放送サービス(モバイルUSEN)の加入取次開始 |
2006年(平成18年) | 3月 | 個人向け光ファイバーインターネットサービス(BROAD−GATE01)(現:GyaO 光)の加入取次開始 |
10月 | プライバシーマーク使用許諾の取得 | |
2008年(平成20年) | 5月 | 本社を現在地に移転 |
5月12日 | グループ会社「株式会社ライフスタイルウォーター」設立 | |
2009年(平成21年) | 6月 | ソフトバンクモバイル株式会社の一次代理店資格を取得、データーカードの加入取次を開始 |
2011年(平成23年) | 4月 | グループ会社「イープレイス株式会社」設立 |
2014年(平成26年) | 6月 | MVNO事業開始(Docomo回線をONLYMobileサービスとして提供) |
2016年(平成28年) | 3月 | 東京証券取引所 マザーズ]]に上場 |
12月 | MVNOとしてモバイル型ロボット「ロボホン」提供開始 | |
2018年(平成30年) | 3月 | 東京証券取引所 市場第一部へ市場変更 |
サービス(オンリーサービス)
- MVNO(スマートフォン/仮想移動体通信事業)
完全サポート付きの格安スマホとして「ONLYスマホ」を展開。トラブル全般をワイドにカバーする「ずっと安心補償」、オペレーターが遠隔操作でサポートする「遠隔サポート」、写真等のデータをたっぷり保管する「無制限クラウド」、3つの強力サポートによる豊かで快適なインターネット環境を提供。
- 光ネットワーク(光インターネット接続サービス)
光ファイバーを利用したオンリーサービスによる自宅のインターネット回線「ONLY光」。「ONLY値引き」は自宅のネットを「ONLY光」にするとオンリーサービスのスマホが毎月割安になる超お得なサービス。
- MOBILE Wi-Fi(モバイルインターネット)
下り最大150Mbps、上り50MbpsのNTTドコモのLTEエリアで使用できる超高速モバイルWi-Fiルーター「ONLYMobile(オンリーモバイル)」。
- サービス/コンテンツ
オンリーサービスは、パソコンはもちろん、タブレット、スマホでインターネットを安全・快適に利用するための会員制サービス。アプリやコンテンツ、セキュリティなど各種サポート、お得なセットなど、豊富なオプションサービスを提供。
株式会社ベネフィットジャパン関連リンク
- 最終更新:2018-09-12 14:01:10